« レイアウト、竣工!? | トップページ | 鉄コレ 京阪80型 動力化 »

2012年10月14日 (日)

ファミリーレールフェア2012

今年もファミリーレールフェアの季節がやって参りました(≧▽≦)
もちろん、出動しました。
今回はチビ1、2号は「用事がある」とかで、ヨメはんとチビ3号とでお出掛けです。

121014_1
↑13000系がお出迎え(?)。

121014_2
↑3000系に「復帰」した8030系。

121014_3
↑こっちも3000系。

121014_4
↑ピカピカの5000系。

ヨメはんとチビ3号が一番お気に入りだったのが『地球戦士ゼロス』でした…。
電車見ろよ(怒)。

121014_5
↑今年はバスも見ました。

121014_6
↑何方に投票しますか?

今日、最も気になったのが、この看板でした(^^;。

|

« レイアウト、竣工!? | トップページ | 鉄コレ 京阪80型 動力化 »

鉄道」カテゴリの記事

京阪」カテゴリの記事

コメント

唯一残った3501系の完全引退も、カウントダウンが近づいてきましたね?8000系とは微妙に室内が違う二階車両だけでも残して欲しい気持ちです。


投票って…もしかして、『お京はん』の投票ですか?

投稿: 親父 | 2012年10月15日 (月) 13時33分

親父 さま。

旧3000系(ちなみにこの言い方はキラいですが)も間もなく引退ですが、正面だけオリジナルスタイルに近くなるよう改造されました。懐かしいです。
今度の「おけいはん」はweb投票の結果が選考の「参考」にされるようです。
何方も甲乙つけ難いのですが…。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年10月16日 (火) 15時25分

お疲れ様でしたm(__)m
今年も盛況だったようですね♪
主人ももちろん行ってまして、楽しめたみたいで、ご機嫌でした(笑)

地球戦士ゼロス、これはなかなか面白そう♪
最近、ご当地ヒーロー流行ってますね♪

夫も「おけいはん」の投票したみたいです(笑)♪

投稿: みきぷる | 2012年10月16日 (火) 22時57分

みきぷる さま。

今年もものスゴい人出でした。
ウチのチビはと言うと、毎年同じ「洗車でGO」で満足してしまい、張り合いがありません。
ヨメはんは「鉄道マ○アウォッチング」に明け暮れておりました(笑)。
そのウォッチングの感想は、「好きなコト言うて、アンタらみんな社長かいな」でした。何となく納得してしまいます(爆)。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年10月18日 (木) 10時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ファミリーレールフェア2012:

« レイアウト、竣工!? | トップページ | 鉄コレ 京阪80型 動力化 »