« 模型運向上祈願!? | トップページ | 「けいおん」ラッピング電車、製作中!! »

2012年9月14日 (金)

ラッピング中!

「けいおん」ラッピング電車の続きです(≧▽≦)
昨日は下塗りまで行った ので、いよいよデカール貼りです。
まず、正面の「オデコ」と連結面妻板の貫通扉の幅の分だけ、自家調合の京阪ライトグリーンに塗ります。
屋根はマホガニーを混ぜたダークグレー、クーラーや台車を含む床下をニュートラルグレーに塗りました。
標識灯をシルバーに塗り(周囲にハミ出してもOK)、副標掛けをキャラクターレッド、ライトブルーに塗っておきます。
窓ガラスもこの時点で接着してしまいます(正面を除く)。
さて、肝心のデカールですが、木工用ボンドを溶かしたぬるま湯を用意します。
カルトグラフ社製のデカールはコシが強いのですが、マークソフターがビシバシに効くので、その「ツンデレ感」が大好きです。
正面から貼りはじめ、連結面の「オデコ」の部分は使用しないテキトーなデカールを貼りました。
側面はデカール下端を車体の裾に合わせると、窓の配置とピッタリ合います。

120914
↑はい、出来ました。っていうか、半日掛かりました…。

デカールは切込みを入れて曲面になじませる必要がありましたが、側面はホントに一発で決まります。
次は、保護のためクリヤーを吹こうと思います。
とりあえず、デカールが完全に乾燥するのを待ちます。

|

« 模型運向上祈願!? | トップページ | 「けいおん」ラッピング電車、製作中!! »

鉄道模型」カテゴリの記事

京阪」カテゴリの記事

キット」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
このキット、金沢市内の"み〇と模型"で売ってましたが、
私はスルーしてしまいました…。
某鉄〇レで京津線600系が出るらしいので、
モデラーのプライド(?!)をかなぐり捨てて
製品待ちです。(←おいっ!)

…と、そんなダメダメな私のことはともかく、
綺麗に仕上がっていますね。
羨ましいです…。

※実車は浜大津で見ましたが、けいおん!に
関しては全く分かりません(苦笑)。

投稿: 大ヨト | 2012年9月15日 (土) 08時21分

大ヨト さま。

みな〇模型の若宮店は帰省する度に寄ります。
本当はその隣のスーパーに用事があるのですが、そちらはヨメはんとチビ共に買い物をさせて、σ(^^;)は違うお買い物です(笑)。
ラッピング電車のデカール貼りは、プラモデル経験者ならそんなに難しくはありません、ハセガワのヒコーキに比べれば。
最大の難点は「けいおん」について全く知らないので思い入れが無く、工作が若干やっつけ作業になったコトですが…。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年9月15日 (土) 09時56分

ニュースでちょっとですね?耳にしたのですが、本日と明日の二日間に、神戸にて全長500mにも及ぶレイアウトを組んで走らせられるイベントが開催されているようですね?

投稿: 親父 | 2012年9月15日 (土) 18時31分

こんばんは。
〇なと模型(←伏字にせんでもええような…)ですが、
金沢店(北鉄馬替~額住宅前間)もありますね。
結構な品揃えで気に入っています。
もっとも、チャリで行ける地元の小松店を
利用する機会が一番多いですが。

ちなみに車を持ってないので、金沢駅から
ジョー〇ン金沢本店へはトホホ連絡(=徒歩連絡)です。
途中で若宮店を経由します。件のスーパー隣のブックオフも
お気に入りです。
北鉄バスが使えたら乗りますが、特にジ〇ーシンへは
本数が…。
富山や高岡、敦賀みたいに安価なレンタサイクルも無い(金沢は1000円)ので、
ほぼ毎回ウオーキング大会(苦笑)です。
…延々とくだらない話で失礼しました…。

投稿: 大ヨト | 2012年9月15日 (土) 22時54分

親父 さま。

『カワサキワールド』のレイアウトですね。
確か先月は総延長約400メートルだったのですが、1ヶ月ほどで約100メートルも延びたのでしょうか。
川崎重工鉄道研究同好会のパワーには脱帽します…。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年9月16日 (日) 11時05分

大ヨト さま。

まずは、お詫びを。
いつも行く「みなと模型」は若「宮」ではなくて、小松市若「杉」の小松店です、隣にマ○エーのある。
訂正してお詫び申し上げます。
しかしソコまで自転車で行けるとは、羨ましいです。
ちなみにσ(^^;)は一番近くのジョーシンまでは徒歩圏内ですが、いつもは通販を利用してます(笑)。
北鉄バスも以前はよく利用しました。
今では路線が小松バスに変わったり、しかもほとんど自家用車利用なのでバスすら乗らなくなりました。
子供の頃、夏休みの帰省のときにコマビル前から乗った北鉄バスの車内では、高校野球のラヂオ放送が流れていました。懐かしい思い出です…。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年9月16日 (日) 11時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラッピング中!:

« 模型運向上祈願!? | トップページ | 「けいおん」ラッピング電車、製作中!! »