天の川
昨夜は天の川を見に行きました(≧▽≦)
10系若しくは20系寝台の急行ではありません(←古っ!!)。
ホンモノの天の川です。
σ(^^;)が相当以前より見たいと思っていたのと、プラネタリウムに行った チビ共もホンモノの天の川を見てみたいというので、突然思い立って福井県大野市六呂師高原まで行くコトにしました。
夕方自宅を出発、コスト低減のため高速道路を使わずに国道161号線→8号線をひたすら北上します。
途中の旧鳩原信号所付近の国道8号線から敦賀バイパスにかけては敦賀市「第63回 とうろう流しと大花火大会」の打ち上げ花火が見えました。北陸自動車道を走っていれば見えなかったトコです。
海面に映る花火がスゴく綺麗でした。
ナニも知らずに通っただけですが、チョットだけ楽しむことができました。
こんなコトならもっと早く家を出て、ゆっくり花火見物をすればよかった…。
22:30頃、「目印」としていた六呂師ハイランドホテル前に到着。
↑周囲はホントに真っ暗です。
車のエンジンを停めて、ライトも全て消して夜空を見上げてみると、満天の星空
天の川がくっきりと、絵に描いたように見えます。流れ星も見えました。
ホントに感動しました。写真に残せないのが残念です。
あまり長く上を見ていると首が痛くなるので、地面に寝転びました。
今度来るときは、レジャーシート持参で来ようと思います。
また思ったより「寒い」ので、長袖の上着があればイイようです。
この大野市の星空は、北は北海道から南は沖縄まで、全国約160カ所の中から一番「星空観察に最適」という結果が出ているそうです。
わざわざ高原まで行かなくても市内から天の川が見えたのには驚きました。
もちろん、六呂師高原の方が圧倒的に綺麗なのには間違いありませんが。
星空を堪能したら、そのまま帰宅の途につきます。帰りは北陸自動車道です。
天の川を見るためだけの「贅沢な」お出掛けでしたが、それだけの価値はあったと思います。
σ(^^;)も中学生のときに、帰省していた田舎の夜空に僅かに見えた天の川を見て以来ですが、今回の天の川と星空はホントに感動しました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お伊勢参り 今年1回目(2024.03.18)
- 今年も茅の輪くぐり(2024.06.25)
- GWは富山旅行(その2)(2024.04.30)
- GWは富山旅行(その1)(2024.04.29)
- 今年のお花見は海津大崎(2024.04.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
コメント
最近の大阪の空は、一番星は辛うじて見えたとしても、そこに展開する北斗七星すら見えなくなりましたからね…
投稿: 親父 | 2012年8月21日 (火) 07時31分
親父 さま。
大阪の郊外でも「光害」のため、星が見え辛くなってきましたが、子供の頃は北斗七星やカシオペア座、オリオン座などを見つけては喜んでました。
越前大野では、大人になってからでも綺麗な星空が見えたので、ホントにびっくりしました。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年8月21日 (火) 10時24分
初めまして。
ワケの分からん時間に失礼します。
(夜勤明けという、こちらの都合です。)
石川県K松市在住の安サラリーマンです。
大阪生まれの(一応)京阪ファンです。
赤瀬温泉電軌のネタ元をどこかで拝見して、
まさしく自分が今住んでるトコやん!と分かり、
妙に親近感を持ってブログを拝見しております。
あんまりコメント出来ないかもしれませんが、
今後共宜しくお願いします。
投稿: 大ヨト | 2012年8月27日 (月) 04時40分
大ヨト さま。
いらっしゃいませ。
K松市にお住まいとは、『赤瀬温泉電軌発祥の地(笑)』ですね。
元々は北陸本線K松駅からの北陸鉄道が、鵜川涌泉寺ではなくて荒俣峡や赤瀬温泉まで繋がっていたらイイのになぁ、と子供の頃に思ったのが赤瀬温泉電軌のルーツです。
最近はネタが少なくなってますが、細々と続けて行きたいと思いますので、気長にお付き合いを頂ければ幸いです。
これからも引き続き地元在住の方ならではのご指導を、よろしくお願い致します。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年8月27日 (月) 09時26分
こんばんわ。コメントありがとうございます。
北鉄の廃線跡、通勤で毎日歩いております(笑)。
(ほんの20メートル程度ですが…)
先日、松任一般公開で489系を間近に見てきました。
419系トップナンバー編成も展示されてましたよ。
こちら北陸の鉄道を存分に楽しんではいますが、
中々行けない京阪の車両動向が気になって気になって…(苦笑)
京阪の情報、ここで補給させて頂いております。(←他力本願)(苦笑)
こちらこそ、今後とも宜しゅうに。
投稿: 大ヨト | 2012年8月28日 (火) 02時17分
大ヨト さま。
お付き合いありがとうございます。
北鉄の廃線跡は立派な道路になっていますね。
σ(^^;)の親類が軽海に住んでいるので、その廃線跡の道路はよく車で走ります。
あ、チョー地元ネタですみません(笑)。
最近の京阪電車ですが、あの大手都市銀行の看板のような色になってしまってから、イマイチ感情移入ができません。
昔を懐かしむ機会が増えたのも「おやぢ」になった証拠ですね(汗)。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年8月29日 (水) 09時29分
いいな~♪
天の川を見に行くだけのお出かけなんて、とっても贅沢ですね(*^。^*)
しかし、本当に天の川って見れるんですね!!
お父さんって、意外とロマンチストなんですね(*^。^*)
すごく興味があり、私も自分なりに調べましたが、夏が見頃みたいですね♪
今年は、行けなかったので、もし来年行けそうなら、私も行ってみたいと思っています(*^。^*)
投稿: みきぷる | 2012年9月10日 (月) 19時38分
みきぷる さま。
本当に天の川が見られるのかと半信半疑でしたが、まるでプラネタリウムのような(←本末転倒ですが) 天の川が見えました。
子供の頃から星が好きでしたが、既に京阪神では実際の天の川は見ることができませんでした。
だから天の川はσ(^^;)にとっては本で見るだけの「空想の産物」で存在が信じられませんでした。
それが、実際に見ることが出来たときの感動は忘れられません。
その感動をチビ共に味わって欲しいと、思い立って出掛けました。
丁度夏には銀河の中心方向の星の多い場所を見るコトになるので、絶対に夏休みの間に行きたかったのです。
「降るような星空」を是非体験してみて下さい。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年9月10日 (月) 20時46分