チャンカレ
カレーのチャンピオンイオンモール久御山店に行って来ました(≧▽≦)
あ、別にそれがメインではなかったのですが、ヨメはんが「チャンカレあるで」というので、せっかくなので「初・金沢カレー」を体験して来ました。
↑フォークが「刺さって」ます。
濃厚なソースとトッピングされたキャベツ、それをステンレス製のお皿とフォークを使って食べるスタイルが「チャンカレ」のトレードマークだそうです。
周囲にこのカレーを食べている人が多かった(「お店」ではなくて、フードコートにあります)のですが、慣れないフォークでは食べ辛いようでした。
でもご安心下さい、スプーンもちゃんと用意してありました。σ(^^;)はフォークで食べましたが。
お味は最近のカレーショップのようなサラサラでやたらとカラいモノではなくて、「カレー」と言えば誰もが思いつく、昔ながらのカレーです。
もちろん、大変美味しくいただきました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今年もホットワイン(2024.12.02)
- 今夜のカニはタグ付き!!(2024.11.28)
- 今年もカニのシーズンがやって来た!!(2024.11.10)
- 豆と栗(2024.10.28)
- 『さんまは目黒に限る』(2024.10.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
コメント
こんにちは♪
チャンカレーのお店、京都にもできたんですね!!
うちは、名古屋店で食べました♪
このカレー、一口目は、ウン?となるんですが、
食べ進んでいくうちに、美味しい~と感じます(笑)
たまーに食べたくなる味ですね♪
投稿: みきぷる | 2012年6月13日 (水) 18時56分
みきぷる さま。
σ(^^;)は石川県によく遊びに行くクセに、チャンカレ初体験が久御山というのもナンですが(笑)。
名古屋にもお店があるんですねぇ。
今度は、同じ金沢カレーでも「ゴーゴーカレー」に挑戦してみたいです。
コレも近くの宇治市大久保にお店がありますが…。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年6月13日 (水) 21時04分