今年も『おでんde電車』
今日は鉄道模型サークル『壱弐会』の新年会でした(≧▽≦)
去年に引き続き 京阪石山坂本線の『おでんde電車』で新年会です。
↑向かって右側のオードブルは持ち込み品です。
発車してすぐに、乗客全員で乾杯しました。
おでんもお弁当もしっかりと食べ応えがあります。
おでんはさすがに「アツアツ」とは行きませんが、「ホカホカ」よりかは温かいので嬉しいです。
↑トーマス号がやって来ました。
坂本駅で折り返し、浜大津→石山寺と電車は進みます。
もちろん、その分ビールもすすみます(笑)。
↑石山寺駅でのガンダム号。
石山寺駅で再びトイレ休憩です。
折り返し、車内ではスクラッチカードによる抽選会で盛り上がり、話も尽きないまま終点浜大津に到着しました。
短い時間でしたが、楽しい企画を考えてくれた世話役の方、お世話をしていただいたスタッフの方々、そして車内で楽しいお話を沢山聞かせて頂いた参加者の皆様、本当にありがとうございました。
次は、夏のビアホール電車(?)でお会いしましょう(^^;。
せっかくみんなで楽しい話をしているときに、近くに座った会社の後輩がやたらと仕事の不平不満を言い続けていました。そんなコトをこんなときに言っても誰もわからないし、意味のないことです。もっと空気を読んで貰いたいです。残念ながらこんなヤツはドコにでも居ますが・・・。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もまたお花見日和(2025.04.14)
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- お花見日和(2025.04.07)
- 今年もホットワイン(2024.12.02)
- 今夜のカニはタグ付き!!(2024.11.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日もまたお花見日和(2025.04.14)
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- お花見日和(2025.04.07)
- 3月は色々と忙しくて…。(2025.03.28)
- ゴーストタウン!?(2025.02.12)
「鉄道」カテゴリの記事
- 3月は色々と忙しくて…。(2025.03.28)
- 祝!新幹線誕生60年 新幹線新旧オールスターCOLLECTION(2024.03.05)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
「京阪」カテゴリの記事
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- 鉄道ピクトリアル 2冊(2025.02.28)
- 鉄道室内銘板 メタルキーホルダー(2025.02.02)
- 京阪2200系復刻塗装 特急(2024.09.18)
- 今日も京阪2200系リバイバル塗装(2024.07.27)
コメント
よろしおすな~(・∀・)イイ!
去年は休み入らず、今年は異動初日、とにかくおでんと相性が悪いようで(´・ω・`)ショボーン
3度目の正直まで耐えます(苦笑)
投稿: イトウ@壱弐会 | 2012年2月 3日 (金) 21時42分
イトウ@壱弐会 さま。
いつもありがとうございます。
異動ですか、ご栄転おめでとうございます。
次回のチャンスには是非ご一緒したいと思います。
そのときには、お手柔らかにお願い致します(笑)。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年2月 5日 (日) 17時19分
こんにちは♪
今年も、おでん電車とっても楽しそう~♪
おでんとお弁当も美味しそうですね(*^。^*)
そして、ビールが飲めるのも楽しいですね♪
おでん電車がかわいいな~♪
でもトイレついてないのが、ちょっぴり不安(笑)
今年も楽しめて良かったですね(*^。^*)
投稿: ミッキーLOVE2 | 2012年2月 7日 (火) 13時24分
ミッキーLOVE2 さま。
恒例となりつつある、石山坂本線のおでんde電車ですが、電車でビールが飲めるというのは、ホントに幸せです(^^;。
トイレも、ジョッキで何杯も立て続けに飲むワケではありません(ホントはそんなの飲み方をしたい!)し、坂本駅と石山寺駅で「トイレ休憩」を設けてあるので安心です。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2012年2月 7日 (火) 21時30分