« 冬の味覚II | トップページ | ノンストップ京阪特急 »

2011年11月23日 (水)

新モジュールは、駅!

今日は鉄道模型サークル『壱弍会』の製作会でした(≧∇≦)
取り敢えず
以前作ったベースボード をナンとかしようという企てです。

Seisaku_1
↑準備万端、整いました(^^;。

で、いきなり栄養補給です(笑)。

Seisaku_2
↑中身はミノフスキー粒子です(ウソです)。

本日、史上最年少参加(!)の0歳児のお母様である、O氏の奥様より頂きました。
ありがとうございます。元気100倍です。

         にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

まずは、レザーソウの登場です。
KATOのユニトラックのポイントを切り刻みます。

Seisaku_3
↑上がビフォー、下がアフター。実際はもっと色んなトコを切りましたが・・・。

複線間隔33ミリの渡り線を作りたかったのですが、どーも4番ポイントではアレなので、やむを得ず6番ポイントの動作に支障のないトコを選んで、道床を切断しました。
結果的には見た目は4番ポイントを使ったのとはそんなに変わらず、多分説明しないとわからないと思います。自己満足の範囲です。
絶縁箇所以外のジョイント部を半田付けしました。

Seisaku_4
↑線路配置はイイ加減ですが、こんな感じになりました。

ストラクチャーの関係で、まだベースボードには固定しておりません。
有効長もテキトーですが、実際はもっと長くなります。
完成までは、まだ遠いです…。

|

« 冬の味覚II | トップページ | ノンストップ京阪特急 »

鉄道模型」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

壱弐会」カテゴリの記事

地方私鉄」カテゴリの記事

レイアウト・ジオラマ」カテゴリの記事

コメント

本日はお疲れ様でした。これからも楽しく模型製作を頑張りましょう。

ps
自己満足は大事です。

投稿: いけだ ひろし | 2011年11月23日 (水) 23時29分

いつもお世話になっています!
モジュールの出来上がり楽しみにしております!僕も家で当社の本社所在駅を作ってますが小さな怪獣君が居てますので何時になるやら…
ミノフスキー粒子満載のキャンペーンは今月末までです。
では…
追伸、1/144GM(ジム)Web限定で発売中です!

投稿: 江若電鉄 | 2011年11月24日 (木) 21時59分

いけだ ひろし さま。

いらっしゃいませ。
こちらこそ、ありがとうございました。
「楽しく」が「苦しく」にならないように、マイペースで続けたいと思います。
でも、σ(^^;)は自己満足し過ぎです(笑)


江若電鉄 さま。

何からナニまで、お世話になりました。
「怪獣君」の将来が楽しみですね。
久しぶりに赤ちゃんを抱っこできて、幸せでした。
お互いにモジュール作り、頑張りましょう。
奥様にも宜しくお伝えくださいm(_ _)m。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2011年11月25日 (金) 09時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新モジュールは、駅!:

« 冬の味覚II | トップページ | ノンストップ京阪特急 »