自由ニ行動セヨ
今日はチビ2号の誕生日ですが(≧∇≦)
↑やって来ました天保山。
そのチビ2号が「キッズダンス・スーパーステージin天保山」に参加するとのコトで天保山マーケットプレースに行きました。
↑相変わらずヌルいのですが…。
でも、そんなコトはσ(^^;)には全く関係なく(←問題発言)、ヨメはんからは「自由ニ行動セヨ」との命令を受けたので、そのようにします(笑)。
地下鉄に乗って向かった先は恵美須町。
ボークス 大阪ショールーム 8階で開催された 「関西Ma.K.ちょうど29周年記念テンジカイ」を見に行きました。
↑戦利品(^^;。
あまりの「濃さ」にすぐに退散しましたが(汗)、S.A.F.Sはしっかり買って帰りました。
一通り界隈を一周した後、また地下鉄に乗って行った先は、弁天町。
そう、久しブリに交通科学博物館へ行きました。
戌年の年賀状のために、キハ81「ブルドッグ」を撮影して以来です。
↑昼食はビッグ○ック2個、やっちまったぜぃ。1個200円やし…。
↑第2展示場のDL。
展示品に目新しいモノはありませんが、何か安心したような気がします。
ゆっくりと見終わって、また天保山へトンボ返りです。
ヨメはんとチビ共を拾って帰りました。
あ~、疲れた・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 祝!新幹線誕生60年 新幹線新旧オールスターCOLLECTION(2024.03.05)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
「プラモデル」カテゴリの記事
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0(2024.11.22)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
- 1/80 103系プラモデル クハ103(2024.09.03)
- 1/80スケール 103系新製冷房車・高運転台 未塗装・組立キット(2024.08.28)
コメント
息子さん、ダンス習われているんですね(*^。^*)
とっても上手ですね♪
しかし、自由行動とは・・・良かったですね(笑)
交通科学博物館、私の甥っ子(4歳)も以前ん行ったみたいで、大喜びで遊んでいたそうです♪
ちょうど私は行けなかったのですが、私も電車好きなので、行きたかったなぁと思ったりしました(^_^;)
しかし、ビッグマック2個とは!!
すごいですね(^_^;)
最近マクド全然行ってない(^_^;)
そろそろ、グラコロが発売される時期ですよね♪
ハンバーガーじゃないけど、グラコロは食べたいな~(笑)
投稿: ミッキーLOVE2 | 2011年10月24日 (月) 17時03分
ミッキーLOVE2 さま。
いつもありがとうございます。
天保山へはヨメはんが「車で送って行って」というので、アッシー君(←死語)をしました。
で、ダンスのリハーサルや後片付けを含めて6時間もマーケットプレイスに居る自信がないので、自由行動をするという「契約」となりました。
土曜日の日本橋界隈は個性の強い人が特に多く(汗)、イマイチ馴染めず、結局交通科学博物館へ「癒されに」行きました。
ビッ○マックは、100円玉4個だけ握ってレジに並びました。
ポテトもドリンクもスマイルも要りません、「ビッグ○ックだけチョーダイ」というスタンスで…。
食べてる間はスゴく幸せですが、やっぱりナニかが足りないような気がします、っていうか食べ過ぎです。
そういえば、またグラコロバーガーの季節ですね。
是非とも食べてみたいのですがマクド○ルドの思う壷です( ̄Д ̄;。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2011年10月25日 (火) 08時31分