国内旅行業務取扱管理者試験
本日、webでの合格発表がありました(≧∇≦)
苦労した甲斐あって、合格しました
正式な合格通知はまだですが…。
↑使用したテキストと参考書。
一般に「鉄分濃い目(笑)」は有利とされていて、JRの営業規則と地理はナンとかなりますが、「○○祭はいつドコで行われるか」とか各地の名産品などは覚える範囲があまりにも広くて、森高千里orミニモニの「ロックンロール県庁所在地」を聴きながら勉強しました(←ホントです)。
ましてや約款や法令などはチンプンカンプンです(泣)。
取り敢えず、過去の問題を何回も何回も繰り返し解きまくり、覚えて行くしか手段はありません。
また、今年は難しい問題が多かったように思います。
っていうか、今までと出題の傾向が変わったように感じました。
今夜は祝杯です
と言っても、いつもの缶ビールですが。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント