アムトラック
物好きもココまで来れば大したモンです(≧▽≦)
Amtrak塗装のKATOのELとマイクロエースの客車です。
↑えーっと、ドコから突っ込めばイイかなぁ(笑)。
ELはKATOから当時発売されていた西武E851の丸窓を埋めたモノをアムトラック風に塗ったモノです。
客車はマイクロエースから「TGV開通記念」とか何とかで、TGV塗装の185系(←欲しい!)や同じくTGV色の10系寝台(←欲しい!!)と同時期に売られていました。
TGV色は確か牽引する機関車(EF71かED78かEF64 1000番台)もあったような・・・。
アムトラック色は機関車があったかどうか覚えていません。
KATOのAmtrakはともかく、10系客車は「投げ売り」が多かったようで、集めてるウチに9両編成が組めるようになってしまいました。
ネタとしては面白いと思いますが。┐(´д`)┌ヤレヤレ
| 固定リンク
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
「電気機関車」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- EF71&ED78と485系(2022.05.03)
- 富山地鉄 デキ12021タイプを作る(2022.02.10)
- 富井化学工業従業員専用通勤列車3両セットB(2022.01.04)
- 小型電気機関車完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.09.21)
「客車」カテゴリの記事
- ミニ気動車 キハ08タイプ(2022.05.29)
- 長距離特急型列車 中型客車を作る 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.09.21)
- 長距離特急型列車 中型客車を作る その2(2021.08.23)
- 長距離特急型列車 中型客車を作る その1(2021.08.10)
- 特急みずほを作る その3 オシ17の台車だけ(2020.07.13)
コメント