« マニとオユと京都市電 | トップページ | TOMYTEC ザ・バスコレクションシリーズ バス2台セット »

2011年5月 5日 (木)

鳥取へ!

世間はゴールデンウィークです(≧▽≦)
普段は世間並みには休みの無いσ(^^;)も偶然仕事がお休みです。そこで、ヨメはんが結婚以来行きたいと言っていた鳥取砂丘へ行くコトにしました。

Gw2_1
↑大山にはまだ雪が…。

勿論、砂丘だけではチビ共が黙ってないので、『コナンの里 青山剛昌ふるさと館』にも行くコトにします。
中国道→米子道を走ること数時間、まずは蒜山高原
道の駅『風の家』に寄り道です。
お目当てはもちろん「蒜山焼きそば」です。



Gw2_2
↑早速ゲット!

すぐに高速道路に乗ってウチに帰ってもイイぐらいに焼きそばは美味しかったのですが、他にもヒラメ(浦島太郎やじゃりんこチエに出てくるヤツではなくて、岡山県ではヤマメのことらしいです)の串と唐揚げも買ってしまいました。骨せんべいも付けて、お値段も少しサービスしてもらいました。

Gw2_3
↑ついでにゲット(笑)。

ヤマメはホントに美味しかったです( ̄ー+ ̄)。
お腹も膨れたので、さらに1時間ほど走って、前述の「コナンの里」へ。
『コナン大橋』近くの無料駐車場に車を停めました。

Gw2_5_2
↑駐車場近くに立つ像。

駐車場から『コナン通り』を歩くコト約10分。「青山剛昌ふるさと館」に到着しました。

Gw2_4
↑入口の横にて。

さすがはゴールデンウィーク、人多過ぎっ(怒)。
で、この後は特に予定も無く、例によってチビ1号が「遊園地に行きたい」と言い出しました。
いつものコトですが、ドコに行ってもジェットコースターに乗りたがります。
結局、また米子道のインター近くまで戻るコトにしました。

 

                にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



着いたトコが「蒜山高原センター・ジョイフルパーク」です。

Gw2_6
↑岡山県まで来て遊園地かいな…。

さすがはゴールデンウィーク、人多過ぎっ(怒)。
ひ○ぱーと同程度のアトラクションに、何時間待つんよ!?
退屈なσ(^^;)は食い気に走ります(笑)。

Gw2_7
↑ラム肉の串焼きゲット!!

今度は「肉」です、わかりやすいです(^^;)。
ちなみにナニをハマったのかチビ1号は「蒜山焼きそばが食べたい」。さっきしこたま食いましたけど。園内の屋台に40分ほど並んで買いました。
混雑しているアトラクションに乗れるぐらいの時間を並びましたが、チビ共やヨメはんの一致した意見では「さっき食べた道の駅の焼きそばの方が美味しい」。
並んだσ(^^;)の努力は…。でも、 さっき食べた道の駅の焼きそばの方が確かに美味しい(;´д`)。
閉演まで遊んで、この日は「車中泊」です。
白兎海岸近くの
道の駅「神話の里 白うさぎ」に車を停めるのですが、19:30過ぎに着いてみると駐車場は既にイッパイです。

Gw2_8
↑ほとんどが車中泊の車です。

さすがはゴールデンウィーク、車多過ぎっ(怒)。
なんとか駐車場所を見つけて車で寝ましたが、わかっていても車内で家族5人は狭い!!
でも、狭いながらも文句言いながらも、チビ共は楽しそうでした(^o^)。

翌朝早朝起床。鳥取砂丘に向かいます。

Gw2_9
↑遂にやって来ました。

6時到着。砂丘近くの駐車場にも車中泊と思しき車多数。
さすがはゴールデンウィーク、車多過ぎっ(笑)。
寝起きの悪いチビ1号を引きずって、砂丘へ。

Gw2_10
↑さすがはゴールデンウィーク、人多過ぎっ。

朝早くから、観光客でいっぱいですが、そんなコトは関係なくチビ共大はしゃぎ。さっきの寝起きはドコ行った!?
とりあえずヨメはんにも15年越しで納得してもらいました(v^ー゜)。
納得したらお腹が減ります。
砂丘から車で10分程の
「かろいち」で食事です。

Gw2_11
↑ゴールデンウィークでも比較的空いてました。

魚&魚卵好きのチビ共が納得するモノを食べさせました。

Gw2_12
↑特選海鮮丼とイカ丼とイクラ丼

ドレも美味しかったです。チビ共が食べきれない分を少しずつ貰いました(^0^)。
知らず知らずのウチにお土産も増えてました。

Gw2_13
↑買い過ぎ。ぢつは他にももっと買いました…。

高速料金の割引が事実上最後とあって、ドコも車多過ぎ人多過ぎでしたが、たまには世間並みの休みで家族と遊びに行くのはイイものです。
でもやっぱり渋滞は勘弁して欲しいです…。

|

« マニとオユと京都市電 | トップページ | TOMYTEC ザ・バスコレクションシリーズ バス2台セット »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳥取へ!:

« マニとオユと京都市電 | トップページ | TOMYTEC ザ・バスコレクションシリーズ バス2台セット »