OSAKA STATION CITY
今日は15回目の結婚記念日です(≧▽≦)
特にイベントの予定は無かったのですが、今のヨメはん(注:「前のヨメはん」とかはいませんので、誤解無きよう…)が専門学校に通っていたときによく待ち合わせをしていた、JR大阪駅に行きました。
しばらく行かないウチに別の駅になってました…。
↑ココはドコ?∑(゚∇゚|||)
「大阪ステーションシティ」として生まれ変わってました。
しかも、人多過ぎっ(怒)。
11時開店のレストラン街では、10時から既に行列ができていました。
行きたいトコは沢山あったのですが、広過ぎです。
結局、屋上の庭園(から梅田貨物ターミナルのコンテナ列車や特急はるか)を見て、本屋に寄って(amazonでも売ってない本が買えました)、昼飯は諦めて(笑)、HEPナビオの「柿安三尺三寸箸」に行きました。
同じ大阪駅界隈とは思えないほど空いてました。
↑お腹イッパイになりましたo(*^▽^*)o。
お土産だけはしっかり買いました。
↑大阪土産(笑)。
ヨメはんの好きな「ずんだ餅」とヨメはんの好きな「あぶりみたらし」です。
次は、もう少しフィーバー(←死語)が収まってから、ゆっくり行きたいと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今年もホットワイン(2024.12.02)
- 今夜のカニはタグ付き!!(2024.11.28)
- 今年もカニのシーズンがやって来た!!(2024.11.10)
- 豆と栗(2024.10.28)
- 『さんまは目黒に限る』(2024.10.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 祝!新幹線誕生60年 新幹線新旧オールスターCOLLECTION(2024.03.05)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
コメント
昨日ちょこっとだけ見てきましたが、とても駅とは思えない空間にただただ驚くほかありませんでしたι(´Д`υ)アセアセ
ノースゲートビルディング11階の「鉄道プラザ」は、執念(爆)でたどり着き、限定販売(だけど店頭にはたくさん並んでいた)コム1型「大阪駅常備 コム2011」を買って帰ることだけはできました(≧∇≦)
あそこは2,3日かけて観光する必要がありそうです
投稿: イトウ@壱弐会 | 2011年5月18日 (水) 19時17分
イトウ@壱弐会 さま。
行きたいトコが沢山あり過ぎて、「鉄道プラザ」まではムリでした、っていうか10時に行ったらまだ開いてませんでした(泣)。
ヨメはん連れだと機動力が下がるのは仕方がありませんが。
時間があるときにゆっくりと「探検」したいモノです。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2011年5月18日 (水) 19時57分
結婚記念日、おめでとぅございます

いつも仲がいいですね
大阪駅行ってこられたのですね
・・・まだまだ先になりそうですね。
フィーバおさまりますかね
柿安空いていたんですね・・・京都伊勢丹のお店はいつも混んでいます
ところで結婚記念日の奥様へのプレゼントは?
投稿: きょうた | 2011年5月19日 (木) 22時17分
きょうた さま。
結婚記念日のプレゼントはヨメはんもσ(^^;)もいらないというコトで「相殺」しました(笑)。
その代わりと言ってはナンですがプレゼントを買ったつもりで、家族で焼肉を食べてチビ共に新しい自転車を買いました。
まぁ、コレで全員嬉しいのでヨシとしました(^^;。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2011年5月21日 (土) 10時02分