« お誕生日おめでたう | トップページ | お誕生日おめでたう、その後・・・。 »

2011年1月19日 (水)

鉄コレ 国鉄201系中央線 900番代試作編成5両セット

鉄コレの201系です(≧▽≦)
「国鉄」、「試作」となれば見逃すワケには参りません(笑)。
当然、5両セットAとBの両方をゲットしました。あ、量産車はパスです・・・。

201a_2
↑勢ぞろい。

東急車輌製と日本車両製を作り分けてあります。主な違いは車番と乗務員室の色です。

201b_3
↑しっかりとクハとクモハの作り分けも。

クハとクモハの車体では、ジャンパー栓受けや主電動機冷却風洞の空気取り入れ口の作り分けもされています。

  にほんブログ村 鉄道ブログへ     にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ     にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ     にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



パンタグラフはプラ製ですが、ちゃんと稼動します。今までの固定されたヤツに比べてスッキリしています、相当頑張ってます。
但し、付属のステッカーはボヤけた感じの仕上がりの上、「試運転」の幕が入っていないのが残念です。

201c_2
↑パンタ周り。

そう言えば、その昔KATOから同じ201系が製品化されてましたが、実車の量産車が試作車とはかなり違う形態で登場したので、あっというまに絶版となってしまいました。
実在しないウグイス色(山手線色)などユニークな商品展開(?)で好きだったのですが、まさか21世紀になって再び(メーカーは違いますが)製品化されるとは思っていませんでした。勿論、当時の製品も持っていますが、けっして遜色は無いと思います。
是非とも動力化とパンタ交換をしてみたいと思います。

|

« お誕生日おめでたう | トップページ | お誕生日おめでたう、その後・・・。 »

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄コレ」カテゴリの記事

国鉄」カテゴリの記事

コメント

お邪魔します。

トップ画像(10000系+桜)を拝見して即座に、記事に関係なく「いい写真ですねぇ!」というコメントをさせていただこうと思ったのですが、この記事ならばコメントもさせてください!

この201系が走った中央快速線は、転勤とともに増え続けるワタシの「ジモ電(地元電車)」のひとつです(現在も2度目の沿線住民をやってます)。
昨年10月の引退までは、何度も「偶然の出会い」に感動したことが忘れられません。
(お近くにJTB時刻表があれば2011年1月号P.708欄外コラム等をご覧ください。。。)

鉄コレ、良く出来てますねぇ!
私は「馴染み」の有無・予算の多寡を考慮して選びましたので「最終Aセット」のみのお買い上げ(国鉄/JRモノは約20年振りの増備です)、現在は商品の配達待ちです。
(4連編成にして余剰となるモハ、要りません?)

投稿: 吊掛急行A773 | 2011年1月20日 (木) 22時40分

吊掛急行A773 さま。

いつもありがとうございます。トップの画像は、第二京阪道の側道にある歩道橋から撮影したモノです。桜と家屋が重なってしまって、写真としてはアレですが(笑)、今までに無いアングルですので載せてみました。
できたならここで1900系や2600系、1700系、1800系、600系、1300系、700系を撮ってみたかったです・・・。
201系試作車を知ったのは鉄道誌ではなく当時のN○Kの朝のニュース「スタジオ102」でした(古っ!)。
学校に行く前に見ていたのですが、201系の試乗会(?)のニュースを流していて、その中で記者が「ホントに電車が好きそうなオーラが出ていてベタベタのサクラかネタを仕込んでいたのかと思うようなおっきいお友達」に質問で、

記者「今までの国鉄の通勤電車と何が違いますか?」
鉄 「パンが2つのところ」
記者「パンって何ですか?」
鉄 「パンタグラフです」

というやり取りをナゼか鮮明に覚えています。
その試作車も量産化改造されパンタグラフも1基になり、今では廃車となってしまいました。月日の流れるのは早いですね…。

JTB時刻表のページの「ハミダシ」のコラムですが、そのコーナーが始まった当初から毎月投稿してました。結婚を機に「リタイア」しましたが、コレも懐かしいです。
 

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2011年1月21日 (金) 09時49分

お相手ありがとうございます。そして、またも「ツボ」に命中する返信、ありがとうございます。

「スタジオ102」とはこれまた懐かしい。不意にツボを突かれてPCの前で笑ってしまいました。
この番組は小学校時代の「時計代わり」でしたので、よく覚えています。番組順でいえば「7時のニュース」に続く「町から村から」(「近畿の話題」だったかも)のあと、7:35からの放送だったような気がします。やたら重厚なOpeningのテーマ音楽と、いかつい顔の司会者(井川?井口?さんとかいうアナウンサーだったかな?)のことなども、おぼろげに覚えています。これらは201系登場より5~10年ほど前、1970年代前半の記憶ですが。。。。

JTB時刻表欄外コラム「グッたいむ」は、私も投稿には波がありまして、第一波は2000年前後の数年間(そういえば当時の常連サンのペンネームの中で、今にして思えば貴殿ではないかな、という気がする名前が2つほど思い浮かびます、、、)、そして第二波がここ2年あまり、といった感じです。完全な自己満足ですが、あとで読み返してみると、その時その時の自分の心情や、置かれた環境が映し出されていて意外に楽しめたりするものです。いかがでしょうか、貴殿も久々に復活してみられては。

投稿: 吊掛急行A773 | 2011年1月22日 (土) 09時12分

吊掛急行A773 さま。

お約束通りのリアクション、誠にありがとうございます。当時の「スタジオ102」は、7時のニュースと「連続テレビ小説」の放送に挟まれた感じで、相当な視聴率だったそうです。
「グッたいむ」は、独身時代の一人暮らしの暇つぶしのつもりがいつの間にかハマってしまって、投稿のために「日本語ワードプロセッサー」を買ってしまいました。
それを機に、一時期色んな雑誌に投稿してました。
掲載誌は全部「保存」していたのですが、大型時刻表が何年分かと、読み返しもしない雑誌が大量にたまってしまい、結婚の際の引越しで全て処分しました。もし、今その本が全てあったなら、すでに住むスペースがなくなっているハズです・・・。
時代がもっと進んでいたら、デジタル化して保存できていたのにと思います。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2011年1月23日 (日) 17時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄コレ 国鉄201系中央線 900番代試作編成5両セット:

« お誕生日おめでたう | トップページ | お誕生日おめでたう、その後・・・。 »