« カキフライ&エビフライ | トップページ | かぶら寿し »

2010年11月28日 (日)

デストロイドモンスター

バンダイのデストロイドモンスターです(≧▽≦)

P1160366
↑まさしく「時空を超えて」の再販です。

「実物通り(?)」の2個買いです。
金型は旧イマイのモノで、箱絵やデカールも当時とほぼ同じモノのようです。
まさかまたこのキットにお目にかかるとは思ってもいませんでした。
コレが手に入ったというコトは、同じ1/200スケールのニチモのデストロイドトマホークと並べてダイダロスアタックを再現したいのですが・・・。

 

        にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ           にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


で、ついでと言ってはナンですが、突然チビ2号が「ヘリコプターのラヂコンが欲しい」と言い出したので、唯一関西資本の大手量販店で買いました。

P1160357
↑2機ですが、何か・・・。

一口にヘリコプターのラヂコンといってもピンからキリまでありますが、室内と屋外の両方で遊べるということで東京マルイの『3ch RC HELI COPTER EAGLE(コプターイーグル)』に決めました。
チビ用とお父さん専用の2機です
45分の充電で5分しか遊べません。
車と違って操縦は簡単ではありませんが、5分もすればコツもつかめて、丁度イイ具合に電池切れです
但し、やっぱり狭い家では操縦はムリです。もう一回り小さな室内専用のヘリでも良かったのですが、狭い兎小屋ではムリで外で遊びたくなります。そうすると赤外線操縦の室内専用では遊べません。ドコか人のいないような広場で遊ぶのが無難です。そんな場所が近くにあればイイのですが・・・。

|

« カキフライ&エビフライ | トップページ | かぶら寿し »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

プラモデル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デストロイドモンスター:

« カキフライ&エビフライ | トップページ | かぶら寿し »