« 昼食はバイキング | トップページ | チューリップ »

2010年9月 1日 (水)

DOUBLE TRACK TRUSS BRIDGE

今日は『壱弐会』の製作会でした(≧▽≦)
そこで、以前購入したWALTHERSのDOUBLE TRACK TRUSS BRIDGEを組み立てるコトにしました。いわゆる複線トラス橋です。


P1150716
↑キットは3個ありますが…。

一般に市販されているNゲージの完成品のトラス橋に比べて古い形態でイイ感じです。
朝から夕方までかかって、1個だけ組み立てました。

P1150728
↑塗装はまだですが。

3個全てを完成させれば堂々とした鉄橋になると思います。
いつのコトでせう

  にほんブログ村 鉄道ブログへ     にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ     にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ     にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



なお、今回のキットの組み立てで活躍したのが、リモネン系セメントです。

P1150721
↑流し込みタイプとドロドロ(?)タイプ。

爽やかなオレンヂの香りが美味しそう(?)です

|

« 昼食はバイキング | トップページ | チューリップ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DOUBLE TRACK TRUSS BRIDGE:

« 昼食はバイキング | トップページ | チューリップ »