« 大黒ラーメン | トップページ | 国鉄101系運転台型コントローラー »

2010年7月23日 (金)

腕時計

腕時計を買いました(≧▽≦)
この15年ほどで何個かの『G-SHOCK』を愛用してきましたが、(とっくの昔に)オッサンになったのでオッサンらしい時計が欲しかったのと、今のG-SHOCKはムーブメントには全く異常がないのですが、樹脂製のベルトが劣化してきたので、思い切って買い替えるコトにしました。
新しい時計の条件としては、あまり贅沢は言いたくなかったのでとりあえず「アナログで国産で電波時計で太陽電池でチタン製で文字盤がホワイトでアラビア数字でカレンダーがデイデイト表示のヤツ」としました(←注文多過ぎ!!)。
別に気圧とか月齢とかわからなくても困りません。レア物とか限定品とかもお呼びではありません。
その条件で市販されているのはヒジョーに少なくて、結局『CITIZEN ATTESA ATD53-2793』に決めました。

Tokei
↑以前使っていた鉄道時計と・・・。

発売が2006年と新しくはないのですが、シンプルで見やすくて以前使っていた鉄道時計に通ずるモノがあります。
大切に長く使いたいと思います。

             

       にほんブログ村 鉄道ブログへ          にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


|

« 大黒ラーメン | トップページ | 国鉄101系運転台型コントローラー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

やっぱりアナログ時計ですよね(≧∇≦)

かく言う私も、似たようなモノを探してつい最近買い換えた所です。

前のアナログ時計と違うのは1.5ゲインの出力・・・じゃなくて文字盤になったので、非常に見やすくなりました( ^ω^ )

投稿: イトウ@壱弐会 | 2010年7月23日 (金) 23時39分

イトウ@壱弐会 さま。

いつもありがとうございます。
数年前までは職場ではいわゆる鉄道時計、プライベートではデヂタル時計を使っていましたが、最近では仕事とプライベートの両方で腕時計のみ使うようになりました。そこで見やすいアナログの腕時計に買い替えてみました。
σ(^^;)は時計のブランドには無頓着で、希望するスペックがあればそれでイイと思っています。
とにかく、見やすく正確にが大切です。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2010年7月25日 (日) 10時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 腕時計:

» ニュース記事を運ぶジェイムズ鉄道 [ニュース記事を運ぶジェイムズ鉄道]
日々のニュースや事件に対しての意見や考えを書いていきます。 [続きを読む]

受信: 2010年7月25日 (日) 14時20分

« 大黒ラーメン | トップページ | 国鉄101系運転台型コントローラー »