恵方巻
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 鴻池花火(2022.08.17)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 伊勢参り(2022.03.30)
- 今年も冬の味覚がやって来ました(2021.12.14)
- 2021年 初カニ(2021.11.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
コメント
我が家では「豆まき」と「恵方巻」をやりました。
関東出身の嫁ハンには、後者は「??」だったようです。
しかも私が迂闊にも「ワサビ入り鉄火巻き」を仕入れてきて、下の息子が「ヒエ~辛いヨ」と騒いでしまったので、私は「叱られ坊主」の節分になってしまいましたとさ(泣)。ま、みな元気!の節分で、ありがたい話なのですが。
投稿: 吊掛急行A773 | 2010年2月 6日 (土) 01時23分
吊掛急行A773 さま。
ウチの両親は地方出身者なので、σ(^^;)が子供の頃には節分に恵方巻を食べる慣習はありませんでした。
結婚後に、先祖代々大阪に住んでいたヨメはんと全国チェーンのコンビニのおかげで、我が家も遅まきながら恵方巻デビューを果たしました(笑)。
それで特別に福が訪れたのかどうかは不明ですが…。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧▽≦) | 2010年2月 7日 (日) 15時28分