« 団地 | トップページ | 3D desktop KEIHAN RAILWAY CALENDAR 2010 »

2009年11月13日 (金)

モジュールを作ろう!

やっとソノ気になりました(≧∇≦)
運転会では昔作ったモジュールを使いまわし、製作会でも新作モジュールも作らず、ただ自分のしたいコトを好き勝手にしていましたが、心を入れ替えて新しいモジュールを作ろうと(仕事中に)思い立ちました。
思い立ったが吉日で、「新作のゲームソフトを買いに連れて行ってぇ」というチビ2号(←学級閉鎖中)をダシにして、近所の唯一関西資本の大手量販店へレールを買いに行きました。
ベースボードだけはとっくの昔に完成しているので、早速買ってきたレールを配置してみてプランの検討です。

718
↑線路が曲がっているように見えるのは気のせいです(笑)。

レールは、完璧に安定した走行を要求される集合式のモジュールレイアウトなので、脱線の可能性が少なく隣接モジュールとの接続のためにジョイントに強度が必要という理由で、安直にユニトラックを使用します。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ   にほんブログ村 鉄道ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

試しにストラクチャーと車輌を置いてみました。

718a
↑バスと電車はあくまで「仮設」ですが(^_^;)。

718b
↑創る楽しみイッパイ!!

直線ではない線路(○○電鉄カーブ式会社というぐらいですし)、バスの台数等、イメージが膨らみ(過ぎ)ます

|

« 団地 | トップページ | 3D desktop KEIHAN RAILWAY CALENDAR 2010 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: モジュールを作ろう!:

« 団地 | トップページ | 3D desktop KEIHAN RAILWAY CALENDAR 2010 »