モジュールを作ろう!
やっとソノ気になりました(≧∇≦)
運転会では昔作ったモジュールを使いまわし、製作会でも新作モジュールも作らず、ただ自分のしたいコトを好き勝手にしていましたが、心を入れ替えて新しいモジュールを作ろうと(仕事中に)思い立ちました。
思い立ったが吉日で、「新作のゲームソフトを買いに連れて行ってぇ」というチビ2号(←学級閉鎖中)をダシにして、近所の唯一関西資本の大手量販店へレールを買いに行きました。
ベースボードだけはとっくの昔に完成しているので、早速買ってきたレールを配置してみてプランの検討です。
↑線路が曲がっているように見えるのは気のせいです(笑)。
レールは、完璧に安定した走行を要求される集合式のモジュールレイアウトなので、脱線の可能性が少なく隣接モジュールとの接続のためにジョイントに強度が必要という理由で、安直にユニトラックを使用します。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
- 結婚25周年旅行 その2(2021.10.25)
- 結婚25周年旅行 その1(2021.10.24)
- ♪みのーおんせん スパーガ~デン♪(2019.12.01)
コメント