« 今日のガンダム | トップページ | 今日のガンダム、再び »

2009年11月 4日 (水)

秋のポタ

運動不足です(≧∇≦)
季節も(とっくの昔に)よくなったので、ポタリングです

Genji
↑昔はもっと水量があったような・・・。

「滝にでも打たれてきたら!?」というヨメはんの「助言」により、片道1時間ほどのトコにある『源氏の滝』へ。

207
↑帰り掛けの駄賃(^_^;)。

滝に打たれたりはしませんでしたが、ダラダラと上り一方の坂道はイイ運動になりました。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ  にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

運動するとお腹が減るので、天気も抜群なので近所の公園で優雅に昼食です。

Makudo1
↑青空の下で食べるジャンクフードはサイコー(>_<)。

今日の運動で消費した以上のカロリーを摂ったようです

Kouyoutr1
↑愛車「仮称連邦の白い奴壱號」


紅葉の見頃にはまだ少し早いようですが。

Kokama
↑コカマキリが・・・。

帰宅すると玄関の植木にコカマキリがいました。そろそろ産卵の季節です。

|

« 今日のガンダム | トップページ | 今日のガンダム、再び »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

自転車」カテゴリの記事

コメント

うわぁ、懐かしい!

まず「滝」の写真を見て「ひょっとして?まさか!」と思ったらズバリ「源氏の滝」。
遠い小学校時代、ハイキングといえばココ、でした。低学年は「源氏の滝」まで、中学年になると「獅子窟寺」(でしたっけ?)、高学年で「くろんど池」という感じでした。
往復に乗った京阪交野線では、当然陣取る最前部でワイワイ騒いで運転士さんに叱られたこと(1300系=乗務員室扉がなくバー一本での仕切りでしたから、さぞかしやかましかったことでしょう、反省)も懐かしく思い出しました。

そして、跨線橋からの片町線、これも思い出深いです。小学校に上がって間もない頃の遠足でここに近づくと蒸気機関車の音!男子何人かが必死で走って見に行きましたが、見られたのは遠い後ろ姿と残煙だけ。
片町線の蒸機全廃は、1972年3月15日だったようですが、結局ワタシがそれに接した(?)のは後にも先にもこの時だけでありました。

投稿: 吊掛急行A773 | 2009年11月 7日 (土) 09時19分

吊掛急行A773 さま。

そうそう、遠足とかハイキングで行きますね、地元住民は(笑)。
σ(^_^;)は小学校で獅子窟寺とくろんど池に遠足に行きました。学校からどうやって行ったのか記憶に無いのが残念ですが・・・。
片町線(昔は『学研都市線』なんて言わなかった)の思い出は、津田駅近くの警察学校に従兄が居たので、たまに自宅に遊びに来てくれたときに、帰りにその警察学校近くの踏切まで従兄を送って、ロクサン型電車を見るのが楽しみでした。
SLは全く知らないのですが、国鉄職員の娘というウチのヨメはんは、津田駅のメリヤス工場でC11が貨車の入換をしていたのを見たコトがある、というのが今でも悔しいです(^_^;)。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2009年11月 7日 (土) 10時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋のポタ:

« 今日のガンダム | トップページ | 今日のガンダム、再び »