« 1/60 黒い三連星 | トップページ | まだまだ 1/60 黒い三連星 »

2009年11月29日 (日)

GREEN MAX 京阪2400系

届きました、京阪2400系(≧∇≦)

Gm2400
↑濃淡グリーンの「見慣れた塗装」です(^_^;)

主に経済的な理由により、旧塗装の2次車のみですが。
製品は最近のGMのスタンダードとも言うべき完成度です。
ステッカーも豊富に付いています。勿論2400系に「不要なヤツ」も盛り沢山です(笑)。

2400yane
↑クーラーはビミョーにオフセットされてます(中央が2400系)。

で、余計なお世話ながらマイクロエースの2630系と較べてみました。

26002400
↑色も違いますが・・・。

全体的にGMの方がアッサリとした感じです、特にサッシュの表現。
個人的には若干「クドい」マイクロが好みです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ   にほんブログ村 鉄道ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

更に全く余計なお世話ですが、パッケージの写真がいただけません(-_-X)。
一応「京阪の運転台」をイメージしたモノでしょうが、ブレーキ弁に左手を置いて人差し指だけをブレーキハンドルに「引っ掛けて」運転するというそんな『横着』な執務態度は京阪電車では考えられません。みたところ運転台の連結両数のステッカーやマイクスタンド、運転士の手袋など、実際に走行している京阪電車とは思われませんが、ある意味で製品の「顔」となるパッケージにはもっと気を使ってもらいたいモノです。

|

« 1/60 黒い三連星 | トップページ | まだまだ 1/60 黒い三連星 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GREEN MAX 京阪2400系:

« 1/60 黒い三連星 | トップページ | まだまだ 1/60 黒い三連星 »