エーダイナイン増殖中!!
最近、大好きなエーダイ製品が増殖しています(≧∇≦)
以前から持っていたモノや、フリマ、ヤフオクなどで集めています。
↑最近「増備」したキハ58系
エーダイ(後に学研)は他社と競合する製品も多く、キハ58系などはTOMIXがHGでリニューアルし、キハ55系も21世紀の仕様で発売、「苦し紛れの」DD54タイプも後にフルスケールのDD54がTOMIXから発売、ED75も数社から発売され、以前のエーダイ製品の「値打ち」もそれほどとは言えません。そう、14系15形やキハ58系修学旅行色までも他社から発売されています。
個人的にはキハ58系修学旅行色がお気に入りです。実車ではパノラミックウインドゥの修学旅行色は存在しませんが、それが模型のいいトコです。
そんな中でも、σ(^_^;)は赤瀬温泉電軌のジオラマにも使いましたが「ローカル駅」のストラクチャーが大好きで、コトあるごとになんとか入手できないかと企んでおりました。
しかしエーダイのローカル駅は人気がある商品のようで、悔しいコトに一部では「法外な驚くような値段」で取引されています。
で、この度ラッキーなコトに何とかオークションで入手しました
↑ホントは駅だけ欲しかったんですが・・・。
それも嬉しいことにEF65PFや14系15形客車とセットになったモノです
駅舎だけでもかなりの価格なのですが、ソコにいくらかの金額をプラスするだけで車輌や線路、パワーパックまで付いてかなりお得なお値段で落札しました。
昭和の匂いのするパッケージもサイコーです
ホントにイイ買い物をしました
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- 鉄コレ 富井電鉄峠(たお)線 気動車(新塗装)2両セット(2022.06.28)
- GM 帝都高速度交通営団6000系キット 完成 ヾ(*´∀`*)ノ(2022.06.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
- 結婚25周年旅行 その2(2021.10.25)
- 結婚25周年旅行 その1(2021.10.24)
- ♪みのーおんせん スパーガ~デン♪(2019.12.01)
コメント