« エーダイナイン増殖中!! | トップページ | お昼御飯 »

2009年9月 9日 (水)

KATO DE10 耐寒形 暖地形

KATOのDE10です(≧∇≦)
やっと耐寒形も発売になりました。今朝届いたばかりの製品です。
ナンバーやホイッスルの取り付けはまだです。

Katode10x2
↑手前が暖地形、奥が耐寒形」です。

製品は、既にKATOのスタンダードと言える出来栄えで、特に耐寒形はスノウプロウも凛々しく、なかなかカッコイイです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ   にほんブログ村 鉄道ブログへ   ブログランキング・にほんブログ村へ

で、いらんお世話ですが既発売のマイクロエースのDE10と比べてみました。

De10x2
↑向かって左がKATO、右がマイクロエース。

明らかにボンネットの幅が違います。どちらがスケールに近いのかはわかりませんが、σ(^_^;)のDE10のイメージはKATOが近いです。デッキの手摺のジャンパ栓収めやエアホース受けの色入れ(オレンヂ色のモールド)が効果的です。

De10x3
↑3両揃い踏み(^_^;)

入換からブルトレ牽引(!!)まで使える万能機は、我が家でも大活躍することでせう。

|

« エーダイナイン増殖中!! | トップページ | お昼御飯 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KATO DE10 耐寒形 暖地形:

» KATO DE10形ディーゼル機関車を買っちゃおうか!(迷い) [ワンゲル地蔵堂だより~DINING~]
こんにちはいつもアクセスありがとうございます。ただいま参戦中ぜひ応援のワンクリックを!←クリック 早いものでもう10月に突入しました。今月は私の誕生月です。...ということで何か自分にプレゼント!を計画中です目下のところ最有力のアイテムがこれです。Nゲージ(鉄道模型)のディーゼル機関車KATO製 DE10(耐寒型)   ご覧の通りこのDE10形は小型レイアウトにうってつけのディーゼル機関車です。本線用のDD51にくらべると運転席(キャブ)の位置が横から見ると左右非対称となっていてこれが外見上の大きな... [続きを読む]

受信: 2009年10月 5日 (月) 10時17分

« エーダイナイン増殖中!! | トップページ | お昼御飯 »