五月人形
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0 その後…。(2024.12.18)
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0(2024.11.22)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- ジオング旧キットを作る(2020.09.02)
「プラモデル」カテゴリの記事
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0(2024.11.22)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
- 1/80 103系プラモデル クハ103(2024.09.03)
- 1/80スケール 103系新製冷房車・高運転台 未塗装・組立キット(2024.08.28)
コメント
いやぁ「頑駄無」ですか、笑わせていただきました。
(PCの向こう側で長電話をしている嫁ハンが、急にPC画面を見てニヤけた私を見て不審そうに私を睨んでおります、ハイ。)
ワタクシ「頑駄無」分野には全く疎いのですが、これ、ご自分で塗装なさったのですか? それとも「塗装済キット」あるいは「完成品」ですか?
そういえば、実家の「五月人形」、何年出してないかなあ。ふと、カビが心配になりました。
来年あたり「GW帰阪」を企てねば。
投稿: 吊掛急行A773 | 2009年5月11日 (月) 22時15分
吊掛急行A773 さま。
キットは成型色&メッキ部品を利用して無塗装で仕上げております。というより、無塗装で楽しめるように設計されております。
職場の同僚が『画像を見たらエラい立派な武者人形で、しばらくはガンダムのプラモとはわからなかった』と言っておりました。
残念ながらコレと同じコンセプトの雛人形はまだありません(笑)。
投稿: てつ@ | 2009年5月11日 (月) 22時26分