« 春の七草 | トップページ | お礼参り »

2009年1月10日 (土)

TOMIX オハ61系 加工

TOMIXのオハ61系のカプラー交換です(≧∇≦)
ウチの標準仕様はKATOカプラーなので、若干の加工が必要です。
台車を外してカプラーポケットを分解します。カプラーカバーを外して、スプリングとアーノルドカプラーを取り出します。スプリングは使いますが、アーノルドカプラーはゴミ箱に直行です。放置して踏んでしまうとスゴく痛いので・・・。
コキはそのまますぐに交換できましたが、オハ61系ではカプラーポケット内部の突起を削らなければKATOカプラーが入りません。

Gixpro1
↑ピンク色の部分を切除する。

突起を切除後、KATOカプラーとスプリングを入れて元通りカプラーカバーを取り付ければ完成です。コレを6両分、12回繰り返しました
なおカプラーポケット内部の突起の切除はかなりデリケートな作業なので、やっぱりTNカプラーの使用をおすすめします

ついでにテールライトも加工しました。
今回の増備ではテールライトが点灯する車輌が4両ありますが、どの車輌も後方監視用窓がある方のみ点灯するようになってます。点灯しない方も同じレンズパーツが付いているので、オハフ61のウチの1両をLEDの取り付け方向を逆にして、後方監視用窓が無いほうのみ点灯するようにしました。

Kiban61a
↑一部の突起を削り、基板を逆にします。

加工は簡単で、LEDの基板全体を前後逆に取り付けただけです。

Ohafu61t
↑無事点灯しました。

これで一層ローカル客車らしくなったと思います。

|

« 春の七草 | トップページ | お礼参り »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TOMIX オハ61系 加工:

« 春の七草 | トップページ | お礼参り »