« バトロイドバルキリー製作中 | トップページ | 発車メロディーcollection »

2008年10月29日 (水)

KATO EF64 1001

届きました、KATOのEF64 1001です(≧∇≦)
本来はJRのカマはなるべく買わないように(主に国鉄の車輌に偏ってます)と思っているのですが、つい・・・。

Ef641001kato
↑地味な感じがイイです(*^。^*)

EF64 1000番台はσ(^_^;)の大好きなカマで、我が家では旧マイクロエースの製品が主力です(やっぱり偏ってます)。
初めてKATOのEF64を買いましたが、素晴らしい出来栄えに大満足です。

|

« バトロイドバルキリー製作中 | トップページ | 発車メロディーcollection »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

(・∀・)イイ! おひさ~

ほんと 地味な感じがイイですネッ

私も入門編の定番NのEF65と貨車5両
HOの京阪旧3000系4両と
国鉄の流電3両を在籍させていますぅ

公開の 運転会を開催される時には
このブログで お知らせくださいネッ
ぜひ 見学したいので・・・

投稿: サン様 | 2008年11月 1日 (土) 14時56分

サン様 さま。

いつもありがとうございます。
在籍車輌がEF65はともかく、HOの京阪3000系(オヤヂとしては『旧』を付けなくても3000系はやっぱり3000系です!)と流電とはシブいですね

運転会の件は会員以外で見学できるモノがあれば、告示させて頂きます。っていうか、最近は全く走らせておりません。ただの『コレクター』と化しています・・・。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2008年11月 1日 (土) 20時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KATO EF64 1001:

« バトロイドバルキリー製作中 | トップページ | 発車メロディーcollection »