いちご電車
今日は和歌山電鐵のいちご電車に乗りに行きました(≧∇≦)
ヨメはんがLmagazineを読んで、『いちご電車に乗りたい』と言い出したからです。
↑和歌山電鐵『本社』が同居してます。
で、阪和道を走って伊太祁曽駅近くのパーク&ライド用の駐車場に車を停めて(1回200円!!)、窓口で1日乗車券(大人650円、小人350円)を買いました。
↑『おもちゃ電車』は本日お休みです。
待つこと20分、予め運転時刻を調べておいたお目当ての電車に乗り込みます。
↑和歌山駅にて。
そのまま折り返し、貴志駅の『スーパー駅長たま』に会いに行きました。
↑少々お疲れのスーパー駅長
でもあまりの人出に、すぐに駅長室に戻ってお休みです。
最後はまた伊太祁曽駅に戻って、お土産を買いました。
↑お約束(^_^;)
ヨメはんはハンカチやストラップ、チビ共はノートや缶バッチを買いました。
σ(^_^;)は勿論Bトレです
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 祝!新幹線誕生60年 新幹線新旧オールスターCOLLECTION(2024.03.05)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
コメント
お疲れ様でした
いちご電車、行って来られたのですね。
私達が行く計画の日には、時間的に無理があって断念しました。
また、行ける機会があれば行きたいと思います。
実は「駅長たま」に会いたいんですよね
それにしても活動的ですね。製作会、きょうも行っておられるんですよね。
主人は、2日とも朝から夜までベッタリ楽しんでおられるようです
投稿: きょうた | 2008年9月24日 (水) 20時51分
きょうた さま。
ヨメはんから「元気やなぁ・・・」と褒められ(?)ました

製作会が終わって帰宅したら、ヘトヘトでした・・・。
10年前なら徹夜で遊べたのに
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2008年9月27日 (土) 00時07分