« 真珠湾攻撃隊 | トップページ | 鉄コレ第8弾 »

2008年9月23日 (火)

いちご電車

今日は和歌山電鐵のいちご電車に乗りに行きました(≧∇≦)
ヨメはんがLmagazineを読んで、『いちご電車に乗りたい』と言い出したからです。

Idakiso
↑和歌山電鐵『本社』が同居してます。

で、阪和道を走って伊太祁曽駅近くのパーク&ライド用の駐車場に車を停めて(1回200円!!)、窓口で1日乗車券(大人650円、小人350円)を買いました。

Idakiso2
↑『おもちゃ電車』は本日お休みです。

待つこと20分、予め運転時刻を調べておいたお目当ての電車に乗り込みます。

Ichigo
↑和歌山駅にて。

そのまま折り返し、貴志駅の『スーパー駅長たま』に会いに行きました。

Tama
↑少々お疲れのスーパー駅長

でもあまりの人出に、すぐに駅長室に戻ってお休みです。
最後はまた伊太祁曽駅に戻って、お土産を買いました。

Ichigobtore
↑お約束(^_^;)

ヨメはんはハンカチやストラップ、チビ共はノートや缶バッチを買いました。
σ(^_^;)は勿論Bトレです

そして、今日は『壱弐会』のレイアウト製作会でした。
夕方、和歌山から帰宅してすぐに製作会へ

Tokimaturi1
↑今度は駅です。

でも、特にするコトも無いので、レイアウト作りのお手伝いや作りかけのジオラマの続きをチマチマとやっておりました。

|

« 真珠湾攻撃隊 | トップページ | 鉄コレ第8弾 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様でした

いちご電車、行って来られたのですね。
私達が行く計画の日には、時間的に無理があって断念しました。
また、行ける機会があれば行きたいと思います。
実は「駅長たま」に会いたいんですよね

それにしても活動的ですね。製作会、きょうも行っておられるんですよね。
主人は、2日とも朝から夜までベッタリ楽しんでおられるようです

投稿: きょうた | 2008年9月24日 (水) 20時51分

きょうた さま。

ヨメはんから「元気やなぁ・・・」と褒められ(?)ました
製作会が終わって帰宅したら、ヘトヘトでした・・・。
10年前なら徹夜で遊べたのに

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2008年9月27日 (土) 00時07分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いちご電車:

« 真珠湾攻撃隊 | トップページ | 鉄コレ第8弾 »