夢の全金編成実現!!
グリーンマックスの旧型国電です(≧∇≦)
↑オリジナルのケースが懐かしい(>_<)
突っ込みどころは沢山ありすぎますが(笑)、その昔発売されていた完成品です。
↑パンタも全金属製です。
先日の運転会のフリーマーケットで、4両編成の美品を格安で入手しました。
勿論モハ72の動力ユニットはGMオリジナルの111系用のモノです。快調に走ります
↑台車は新性能国電用のDT21です。
実在しないサハ78の全金車もゲットしました。
↑『幻の』全金サハ。
現在では全金のモハ72とサハ78はキットでも入手し辛くなっているのが残念です。
『実在しない』とか『流用部品』とか言ってますが、昔の『運転を楽しむための工夫』は立派だと思います。現代では受け入れ難いようですが、良き時代のモデルとして大切にしたいと思います。
| 固定リンク
« お出かけ | トップページ | カヌ座+サロン佐渡 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 第24回 関西Nゲージ合同運転会(2025.04.27)
- モジュール完成ヾ(*´∀`*)ノ(2025.04.23)
- モジュール、もうちょっと(2025.04.21)
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
「鉄道」カテゴリの記事
- 3月は色々と忙しくて…。(2025.03.28)
- 祝!新幹線誕生60年 新幹線新旧オールスターCOLLECTION(2024.03.05)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
コメント