« 春のお出かけ | トップページ | 春のポタリング »

2008年3月29日 (土)

名鉄モ600形

やっと発売されました、MODEMOの名鉄モ600形(≧∇≦)

Mo600
↑いつものジオラマで・・・。

最近のMODEMOのスタンダードな出来栄えで、腰が高くなるのではと心配していましたが、以前の京福同様に全く違和感無く、素晴らしい製品です。

ついでにTOMYTECの建物コレクションシリ-ズの『現代住宅 A』も買いました。
こちらもTOMYTECのジオコレとしてスタンダードな出来栄えとなっております

Jyutaku
↑バックの住宅がプロトタイプか!?

コンセプトが1970年代の住宅だそうですが、御近所に同じような住宅があるので加工する時の資料にも困りません(笑)。周囲の塀がお気に入りです。
とりあえずバラして、垂直と水平を出して組み立てて(そのままでは傾いた欠陥住宅になります)ゼリー状瞬間接着剤&スーパー液でガッチリと接着、ついでに窓枠(サッシ)を細くヤスりました。
あとは、加工箇所のタッチアップと窓ガラスが残ってます。

|

« 春のお出かけ | トップページ | 春のポタリング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名鉄モ600形:

« 春のお出かけ | トップページ | 春のポタリング »