休日の過ごし方…。
帰ってもコレとイってするコトもないので、溜まっていたNゲージの整備をしました。取り敢えずσ(^_^;)がNゲージに出戻ってくる引き金となったTOMIXの485系です。
御存知の通り後付部品が多く、メンド臭くて買って来たまま積んであったモノを『ちゃんと』整備しました。でも何しろ数が多くて、やっぱりメンド臭かったです。
↑どんだけ~(^_^;)
ちなみに内訳は、
・初期型基本セット+サロ+サシ
・200番台基本セット+サロ+サシ
・300番台基本セット+サロ+サシ
・ゆぅトピア和倉併結セット+増結セット(M)
・100番台+増結セット(M)+サロ
の485系36両とキロ65の2両です。これらの内、初期型と200番台基本セット、ゆぅトピア和倉併結セットは整備済みでしたが残りの19両に関してはパーツが取り付けられていませんでした。頑張ったのですが、車番のインレタは省略です。付属のインレタは貼ると透明のベースがあって不自然ですので(←言い訳)。
夕食に七草粥を食べて、そんなこんなで貴重な休日を使い切ってしまいました・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- マイクロエース 超特急1000形(2025.02.11)
- 今度のモジュールは曲線区間(2025.01.29)
- BACHMANNの客車で遊んでみる(2025.01.21)
- エンドウの近鉄特急(2025.01.17)
- あけましておめでとうございます(2025.01.01)
「鉄道」カテゴリの記事
- 祝!新幹線誕生60年 新幹線新旧オールスターCOLLECTION(2024.03.05)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
コメント