« DD51初期型 | トップページ | クハ455-702 »

2007年4月13日 (金)

京阪電車新型車両デザイン発表!!

京阪電車の新型車です(≧∇≦)
塗色や詳細デザインはまだ決定していないそうですが…。
色んなトコで色んな憶測が㌧でますが(笑)、実車が登場してからのお楽しみというコトで(*^。^*)



で、詳細が発表になりました。こちらをクリック!!

|

« DD51初期型 | トップページ | クハ455-702 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

お邪魔します。

新型車、、、、なんといったらいいのか。

第一印象は勿論(?)「らしくないなあ」でしたが、冷静に考えると同じようなことを25年ほど前(6000のイメージ図が「くらしの中のKeihan」に出た時)に考えてましたが、6000も今や「すっかり京阪」。
というわけで、新型車も、うまく「らしさ」を身につけてデビューしてくれるのでしょう、きっと。

しかし、時代は思いがけない向きに変わるものですね。
1989年に8000系がデビューした時には、勝手に 「おお、これで ’2010年 京阪開業100周年、新型特急10000系 デビュー!’ キマリやな。」 と思っていた(勿論念頭にあったのは「特急色の2扉オールクロス車。でもDD車なんか夢にも思ってなかった)のですが、その後の動きは、特急の役割を含めて、ぜーんぜん違う形になっていますから。 ま、その直後の「バブル&3000系ほとんど廃車」すら予想外だったわけで。

だからこそ「趣味の京阪鉄」はやめられない!

投稿: 吊掛急行A773 | 2007年4月13日 (金) 17時15分

いつもありがとうございます。
当時、6000系の完成予想図は新聞にも掲載されました。パッと見ぃは『すっげー流線型!!』と思ったのですが、その後かなりムリなパースのイラストだったと知ってガックリしたモノでした(笑)。

今回の新型車ですが、『時代のニーズに合わせた3扉の転換式セミクロスシート車だったらイイのになぁ』と勝手に思っています(^_^;)。

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2007年4月13日 (金) 18時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京阪電車新型車両デザイン発表!!:

« DD51初期型 | トップページ | クハ455-702 »