鳥羽へ…。
更に伊勢道を南下して鳥羽まで行きました。
ところが肝心の水族館はスゴい人出でした。
↑あ、コレは『ヒトデ』
駐車場が満車でやむ無く少し離れた(徒歩5分ですが)臨時駐車場へ。結果的にそちらに停めた方が早く入館できました。
↑入館してすぐに見ました
鳥インフルエンザのおかげで中止のトコが多かった、チビ3号のリクストのペンギンパレードを見るコトが出来ました。
↑『人魚』と言われてますが…。
お約束のジュゴンやイロワケイルカやアシカのショウも人多過ぎです(ーー;)。
↑人が多すぎて見るのにも一苦労(ーー;)
それでも見るべきモノは見ました。
最後にヨメはんのリクエストの『赤福ぜんざい』を食べに行きました。
↑こちらも美味しくいただきました(*^。^*)
3月で終わっていないかと心配していましたが、無事に食べられてヨメはんの機嫌も良かったです(^_^)v
お土産はチビ2号のリクエストで虎屋のういろ(←子供のクセにシブい)です。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もまたお花見日和(2025.04.14)
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- お花見日和(2025.04.07)
- 今年もホットワイン(2024.12.02)
- 今夜のカニはタグ付き!!(2024.11.28)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日もまたお花見日和(2025.04.14)
- 今日もお花見日和(2025.04.09)
- お花見日和(2025.04.07)
- 3月は色々と忙しくて…。(2025.03.28)
- ゴーストタウン!?(2025.02.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
コメント