晩白柚
熊本県の親戚から毎年届きます(ありがとうございます)。
世界最大というからにはハンパな大きさではありません。デカいヤツになるとバレーボールぐらいあります。いつも届けてもらうモノでも子供の頭ほどあります。チビ3号の頭よりもデカいです。
食べ方は夏みかんのように皮をむいて食べます。
皮はお風呂に浮かべるとイイ香りのする気持ちの良い爽やかなお風呂が楽しめます。
そのほか皮と果実でジャムもできます。
お味の方はと言うと、グレープフルーツのような感じですが、苦味はありません。爽やかでホントに美味しいです。チビ共の大好物です(←ゼータクです)。
とりあえず我が家では食後のデザートがポピュラーですが、1個皮をむくと丼一杯ぐらいになります。食べ応え十分です。もし一人で食べるとなると、ご飯抜きでデザートに直行してもお腹イッパイになります(^_^;)。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 大仏プリン(2023.07.07)
- 鴻池花火(2022.08.17)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 伊勢参り(2022.03.30)
- 今年も冬の味覚がやって来ました(2021.12.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
コメント