« 相模鉄道!? | トップページ | お父さんの無理矢理アルバム(≧∇≦) 画像追加 »

2006年10月12日 (木)

鉄コレ、パーツ追加

ヤメとこうとは思ったんですがね(≧∇≦)
買ってしまいました、銀河モデルの『鉄コレ対応パーツ』。

Shikiri
↑とりあえず乗務員室仕切だけ

タイフォンとか吊革とかも考えたのですがドロ沼にハマりそうなので(←まるでハマってないかのような言い方ですが・・・)今日はコレぐらいで許しておきます(^_^;)。
なおこのエッチングパーツをカットするときには、カッティングマットではなくて硬いアクリル板の上で作業すると便利です。説明書にはニッパーやエッチング鋏を使用と書いてありますが、デザインナイフ&アクリル板の方が綺麗に切断できます。

Cut
↑こーゆーふうに・・・。

アクリル板も白色よりも黒っぽい色の方がパーツがハッキリ見えて使いやすいです。
で、早速ゴム系接着剤で取り付けてみました。

Toritsuke
↑簡単(^_^)v

効果の程はというと・・・、

After
↑ビミョー

σ(^_^;)はクリームを使いましたが、やっぱり淡緑の方が目立つようです_| ̄|○ガックシ

|

« 相模鉄道!? | トップページ | お父さんの無理矢理アルバム(≧∇≦) 画像追加 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄コレ、パーツ追加:

« 相模鉄道!? | トップページ | お父さんの無理矢理アルバム(≧∇≦) 画像追加 »