鉄道模型製作会戦果報告
今日も『壱弐会』の製作会でした(≧∇≦)
昨日はデヂカメのメモリースティックを忘れるというおバカなコトをしましたので(デヂカメは持参していたのですが・・・)、今日は忘れずに持って行きました(^_^)v
↑イイ感じです(^_^)v
京阪260形もレイアウトで撮影しました。
↑こちらもイイ感じです(^_^)v
モジュールは完成しましたので、次は鉄コレに走りました。
↑コレもまたイイでしょう(^_^)v
ウェザリングと細部塗装を施しました。ナンバーと社紋は後のお楽しみです。
さらに今日は京阪1900系の臨時特急が走るというので製作会をちょっとの間だけ抜け出して、見に行きました。
↑コレはサイテー(T_T)
『撮影』に行ったのではありません。見に行っただけです、断じて撮影ではありません。見ただけです(泣)。1900系の特急には全く縁がありません。まぁ、『おとなしく模型だけ作っとけ!!』というコトでしょうか・・・。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- グリーンマックス 帰省臨時急行(2023.09.15)
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- ノスタルジック鉄道コレクション第3弾の2軸電車3両(2022.09.24)
- 黄色のロクサン形電車を作る その2(2022.07.20)
「鉄道」カテゴリの記事
- 鉄道車両金属モデルコレクション キハ40形ディーゼルカー(2023.07.31)
- もう、イイでしょう…。(2023.07.23)
- 現実逃避ドライブ(2022.07.25)
- 結婚25周年旅行 その3(2021.10.26)
- 結婚25周年旅行 その2(2021.10.25)
コメント