鮎ラーメン
先日ヨメはんと二人でラーメンを食べに行きました(≧∇≦)
ラーメンに丸ごと一匹の鮎が乗っているという、鮎ラーメン(←そのまんまやん・・・)¥1,000です。
ちなみに当日は特別サービスの次の日で、価格表を交換するのを忘れたらしく、前日のサービス価格の¥880のままでした。後から来店したお客さんの指摘を受けて発覚したモノで、σ(^_^;)を含めて最初に来店した5人だけが『仕方なく』サービス価格で、その後に来店した客からは通常価格に戻っていました(笑)。
σ(^_^;)はトンコツ、ヨメはんは塩を注文しました。
↑コレです
どちらもアッサリ味で、背開きにして中骨とワタを抜いて焼いた鮎が乗っています。更にトンコツの方の鮎には明太子が挟んでありました。
鮎好きのσ(^_^;)としては骨付きワタ入り明太子ナシが良かったのですが(←文句多過ぎ)。
トンコツには『球磨川産』、塩には『飛騨産』の鮎が使われているらしいのですが、全く区別がつきませんでした・・・。
個人的には(ヨメはんに少し分けてもらった)シンプルな塩味の方が美味しいと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- チーズやん(2023.11.08)
- アレやなくて、カニ!!(2023.11.07)
- 久しブリの篠田屋(2023.11.02)
- 男は黙ってサッポロビール(2023.10.25)
- 大仏プリン(2023.07.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
コメント