« 塗装中 | トップページ | カプラー交換2 »

2006年4月19日 (水)

カプラー交換

カプラー交換しました(≧∇≦)
マイクロエースのEF70をカトーカプラーにしようと企んだのですが、ビミョーにやり難い(^_^;)
結局は潔くマグネ・マティックカプラーに交換しました。

Ef70a
↑加工後と加工前

使用したのは『スカート ボディマウントタイプ用マグネ・マティックカプラー№2001(OP11-712対応)』のショートシャンクタイプの方です。本来F級電機にはロングシャンクタイプを使用するのですが、あまり長く突き出た連結器はカッコワルいので、あえてショートにしました。ちなみに我が家のKATOのカマは全て本来はD級電機用の『カトーカプラーアダプター短』を使ってます。
しかしこのマグネ・マティックカプラーは、ショートとロングが各2個入りなので、このままどんどんショートばかりを使って行くとロングが余ってきます。決して安いモノではありませんし、もったいないオバケが出てきそうなので、何とかしたいです。

Ef70b
↑やっぱりアーノルドカプラーよりカッコイイです

ってゆーか、ちゃんと説明書通りに使用すれば余ったりはしないハズなんですが・・・。

|

« 塗装中 | トップページ | カプラー交換2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カプラー交換:

« 塗装中 | トップページ | カプラー交換2 »