« 『会いたかったよ、ヤマトの諸君・・・』 | トップページ | KitKat、再び・・・。 »

2006年2月28日 (火)

男たちの大和ツアー戦果報告

行って来ました、戦艦大和(≧∇≦)
呉の大和ミュージアムと尾道の「男たちの大和」ロケセット。
まず、山陽道をひたすら走り、西条ICから更に走ること1時間、着きました!呉!!
kure1

↑呉です

mutsu
↑陸奥の主砲がお出迎え


山陽道のサービスエリアで割引券付き(2/28まで有効)のパンフレットをゲットしたので、入場料は100円引きです。

入場してすぐに1/10の大和がありました。デカいです!!
yamato1
↑いきなり1/10の大和です

上から下から後ろから前から撮りまくりです。
yamato2 yamato3
↑模型制作資料にするのがみえみえ(^_^;)

嵐山美術館から流れ流れてやっと安住の地を見つけた(笑)零戦もありました。
zeke
↑零戦はいつ見ても美しい

おなかイッパイになったトコで(^_^;)、ついでに灰ヶ峰展望台にも(車で)登って、呉を一望しました。
kure2
↑夜景が綺麗だそうですが・・・。

夕食は『お好み焼き』とビール!!
お泊りは大和ミュージアムから徒歩約10分のビジネスホテルです。
次回は(って、いつ!?)ホテルのレストランで夕食を食べてみたいです。

yamanaka 
↑朝食がスゴく美味しかったです

明けて、次の日は尾道へ直行。駅前の市営駐車場に車を停めて、フェリーで目的地に渡ります。
更にシャトルバスに乗って、遂に来ました!!
yamato4

↑艦首波動砲菊花紋章

1/10もデカいけど、やっぱり実物大はデカい!!
yamato5

↑堂々の46サンチ砲

艦橋があれば文句ナシですが、贅沢は敵です(^_^;)
ほとんどがベニア板で作られていたのは軍事機密です・・・。
yamato6 yamato7

↑間近で見ると更に巨大

『圭ちゃん食堂』で昼食です。お約束の『大和カレー』です、今日は金曜日じゃないけど・・・。
yamato8

↑軍艦旗も凛々しく

今度はホントにおなかイッパイになったトコで(^_^;)、またシャトルバスと渡船を乗り継いで、帰途に付きました。
yamato9

↑地元の大切な足です

そして、お土産はと言うと・・・。
momiji

↑お約束の『もみじまんじゅー』

|

« 『会いたかったよ、ヤマトの諸君・・・』 | トップページ | KitKat、再び・・・。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

艦船模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男たちの大和ツアー戦果報告:

« 『会いたかったよ、ヤマトの諸君・・・』 | トップページ | KitKat、再び・・・。 »