« モジュール | トップページ | 子守り2 »

2006年1月15日 (日)

茶色のゴハチ

あさかぜ牽引機です(≧∇≦)
KATOの20系客車初期あさかぜの牽引機はEF58特急色と指定されていますが、床下がグレーの20系客車を牽いたのはごく僅かの期間、若しくは特急色のゴハチはほとんど牽いていないのではないかと思われます。
そこで登場したのが茶色のゴハチ。
asakaze

↑コレも骨董品です

大昔のKATOのゴハチを引っ張り出して来ました。先台車と避雷器の交換、ステップの取り付けを行って現行品と並べてもマシに見えるように取り繕いました(^_^;)
しかし走りは抜群で「あさかぜ」の白いヘッドマークも凛々しく、気に入ってます。

|

« モジュール | トップページ | 子守り2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茶色のゴハチ:

« モジュール | トップページ | 子守り2 »