今日のお買い物
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「ガンプラ」カテゴリの記事
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0 その後…。(2024.12.18)
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0(2024.11.22)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- 2020年 大晦日(2020.12.31)
- ジオング旧キットを作る(2020.09.02)
「プラモデル」カテゴリの記事
- 突然 MG RX-78-3 GUNDAM Ver.1.0(2024.11.22)
- ベストメカコレクション 1/144 RX-78-2 ガンダム(REVIVAL Ver.)(2024.10.15)
- あんリマ~ クハ103(2024.09.26)
- 1/80 103系プラモデル クハ103(2024.09.03)
- 1/80スケール 103系新製冷房車・高運転台 未塗装・組立キット(2024.08.28)
コメント
私も『ファースト世代』でしょうか。
Zとチェンジマン(地域によって違うかも)やってた年には就職してた事もあって、ほとんど視ていませんでした。
ファーストといっても初回放送は記憶無し、再放送で火がついた8000万人の内の一人でしょう。(ワンパターン 笑)
『カーグラ風ガンタンク』と検索してみて下さい。
カーグラTVのナレーションが古谷徹氏だった事をご存知ならば、結構笑えます。
投稿: マサヤン | 2006年10月18日 (水) 00時21分
いつもありがとうございます。
初回放送は途中の『迫撃トリプルドム』からしか見てません。再放送でハマった8000万分の1です(笑)。
当時の朝日ソノラマの小説(今では角川スニーカー文庫より出版)を『信じて』おりますので、ホントはZガンダム『なんか』σ(^_^;)の中では存在しないコトになっていますが…。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2006年10月18日 (水) 09時11分
やっぱり、ファーストですねぇ。しかも私的には、グフまでとしておきましょう。(汗)
グフもヒートロッドの電流だけは許せないですが。(汗)
名台詞
『ザクとは違うのだよぉ、ザクとはっ!』ってのが好きですね。
アドレスから、お察しのとおり、今の愛車、CT-9Aに乗り換えた当初、その前の1600ccにくらべて
『××とは違うのだよぉ、・・・』と何度か叫びそうになりました。(爆)
かなりアブナイかも。
投稿: マサヤン | 2006年10月19日 (木) 00時09分
好きな台詞は『うかつなヤツめぇ』です(^_^;)
ケータイのメール着信音に使ってます…。
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記(≧∇≦) | 2006年10月19日 (木) 17時18分