« 男たちの武蔵(^_^;) | トップページ | スキ鍋 »

2005年12月19日 (月)

男たちの大和

観て来ましたぁ(≧∇≦)
無理矢理泣かそうとするシーンもありましたが、やっぱり良かったですぅ。
出来ることなら原作本(『小説』ではない方)を一読してから観るのをおすすめします。
フィクションの中の細かいエピソードが現実とリンクしていたりして、別の意味でも面白いと思います。
otokotachi

↑凄いヤラレっぷりでしたなぁ・・・。

個人的には蒼井優ちゃんが良かったです(←ホンマに個人的意見やな…)。

|

« 男たちの武蔵(^_^;) | トップページ | スキ鍋 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

艦船模型」カテゴリの記事

コメント

コメント(0)なのをよい事に、いろんなとこにお邪魔します。(汗)
『男たちの大和』は観てないのですが、ローレライはDVDで1日に二回ずつ観ました。
『メーンターン、チョイ、ブロー』って台詞が印象的ですね。
チョイでどの程度ブローしていいのかが伝わる、アナログ100パー的な時代がいいですね。(笑)
柳葉さんがケーブルかついで接続に行くシーンでは、泣いてしまいましたよ。

投稿: マサヤン | 2006年10月26日 (木) 19時23分

ローレライは観ておりませんが、実話を元にした『男たちの大和』はおすすめです(^_^)d

投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記 | 2006年10月28日 (土) 20時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 男たちの大和:

« 男たちの武蔵(^_^;) | トップページ | スキ鍋 »