男たちの大和
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 清水焼の郷まつり(2013.10.18)
- 秋だねぇ(2013.10.01)
- 国鉄185系 試案塗装 朱編成(2013.09.23)
- あんかけチャーハン(2013.09.09)
- 石切さん(2013.09.06)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ランボルギーニ カウンタック LP400S(2024.03.03)
- イマイ 1/72 VF-1J(2023.07.05)
- 夏休みの最後はDVDと花火(2022.08.27)
- UNSF-GOHTEN(2020.01.21)
- STAR WARS/ THE RISE OF SKYWALKER(2019.12.24)
「趣味」カテゴリの記事
- 黄色のロクサン形電車を作る その1(2022.07.06)
- ホームベーカリー(2013.09.01)
- 交通科学博物館、最後の夏(2013.08.07)
- 今年も、天の川(2013.08.07)
- 宇宙戦艦ヤマト2199公式設定資料集<Earth>(2013.08.01)
「艦船模型」カテゴリの記事
- ウォーターラインシリーズ 空母 天城(2024.02.06)
- 防空直衛艦「幸風」(2022.01.16)
- 空母 瑞鶴 ジオラマ完成ヾ(*´∀`*)ノ(2022.01.03)
- 30cmシリーズ 瑞鶴 完成ヾ(*´∀`*)ノ(2021.12.26)
- 超弩級航空母艦 瑞鶴(2021.12.21)
コメント
コメント(0)なのをよい事に、いろんなとこにお邪魔します。(汗)
『男たちの大和』は観てないのですが、ローレライはDVDで1日に二回ずつ観ました。
『メーンターン、チョイ、ブロー』って台詞が印象的ですね。
チョイでどの程度ブローしていいのかが伝わる、アナログ100パー的な時代がいいですね。(笑)
柳葉さんがケーブルかついで接続に行くシーンでは、泣いてしまいましたよ。
投稿: マサヤン | 2006年10月26日 (木) 19時23分
ローレライは観ておりませんが、実話を元にした『男たちの大和』はおすすめです(^_^)d
投稿: てつ@お父さんの困った趣味日記 | 2006年10月28日 (土) 20時51分